坂道グループには、OGメンバー・現役メンバー含めて人気の高いメンバーが各グループに多いですよね。
そんな中でも、グループとしても個人としても人気が高いのが日向坂46の齊藤京子さん!
お笑い芸人のヒコロヒーさんとの冠番組「キョコロヒー」を筆頭に、バラエティー番組での活躍も去ることながら、女性としては低めのロートーンボイスが魅力的な齊藤京子さんは、歌番組でもその実力を発揮!
老若男女、幅広い視聴層からの人気を集めています。
そんな齊藤京子さんですが、グループの冠番組やキョコロヒーなどでも、眼帯をつけて番組出演している機会が何度かありました。
右目に眼帯をつける齊藤京子さんをみて、なぜ眼帯をつけているのかその理由が気になった方も多いと思います。
そんなわけで、今回は「齊藤京子が右目に眼帯をつける理由!カラコンとアイプチは愛用?」と題して、記事を書いていきます。
眼帯をつける理由はカラコンやアイプチと関連があるのか、そのあたりについても調べてみたいと思います。
齊藤京子とは?
齊藤京子のwiki風プロフィール
氏名:齊藤京子(さいとう きょうこ)
生年月日:1997年9月5日
血液型:A型
身長:155.5cm
体重:♡kg
ニックネーム:きょんこ、おきょん
出身:東京都
所属:日向坂46
欅坂46のアンダーグループとして結成されたけやき坂46に1期生として加入し、後に同グループが日向坂46に改名。
けやき坂時代から現在の日向坂になってからも、グループメンバー屈指の人気を誇る齊藤京子さん。
冠番組「日向坂で会いましょう」ではぶりっ子(まるや)メンバーの一員としても大活躍し、オードリーのおふたりをたびたびニヤけさせています。
また、モデルとしての顔も持っており、女性ファッション誌として人気の「ar」のレギュラーモデルとしても活躍しています。
齊藤京子はアイプチをしている?すっぴん画像も調査
齊藤京子さんは元から二重のぱっちりな目をお持ちのような感じもしますが、実際のところどうなのでしょう?
まずはすっぴん画像の調査からしてみましょう。
こちらがすっぴん(に限りなく近い?)齊藤京子さんになります。
しっかりくっきりな二重になっている感じですね!
ネット検索で他にもすっぴんだと思われる齊藤京子さんの写真・画像がいくつか出てきましたが、どれもしっかり二重瞼のようだったので、おそらくアイプチの利用はないものと思われます。
アイプチを使ってつくっている二重まぶたは結構特徴的な見かけになることが多いので、自然な二重の目に見える齊藤京子さんがアイプチを使っている可能性は限りなく低いでしょう。
齊藤京子のカラコンはどこの?
さて、続いて齊藤京子さんのカラコン事情について。
アイプチ疑惑は私の中では晴れましたが(ネット上では割りと疑われているようです)、カラコンはさすがに使っているのではないかと。
アイドル界隈では、カラコンはもはや必須アイテム。
可愛い目になるために、多くのアイドルがカラコンを着用しています。
関連記事
西野七瀬のカラコンがずれてる?原因を調査!愛用の種類は?
松平璃子はカラコン?マーシュ彩に似たハーフ顔!徳川家に縁?
齊藤京子さん愛用のカラコンについて調べてみましたが、愛用カラコンを特定できる確定的な情報が見つかりませんでした。
握手会やミーグリなどで齊藤京子さんにカラコンについて質問して、答えてもらったことのあるファンの方などがいらっしゃったら、コメント欄でこっそり教えて下さいね!
齊藤京子が右目に眼帯をつける理由!
齊藤京子さんのアイプチ疑惑、愛用カラコンの種類などについて調べてきましたが、それらが原因になっているのかはたまた関係ないのか、齊藤京子さんの右目に眼帯がつけられている映像を見る機会が幾度かありました。
左目に眼帯をつけている時期もあったようですが、右目につけていることの方が多かったようですね。
2019年2月に齊藤京子さんが書いた公式ブログによると、8thカップリング曲『君に話しておきたいこと』のMV撮影時に右目にものもらいができてしまい、眼帯をつけたまま収録に参加したことが明かされています。
右目の眼帯の理由は「ものもらい」だったんですね!
MVに眼帯姿で参加するなんて…逆にレアすぎます!
左目に眼帯をしていたときも、その理由はものもらいだったようなので、できやすい体質なんでしょうか。。。
ちなみにものもらいができる原因について調べてみたところ、まぶたへの細菌感染や分泌腺の詰まりが原因で起こるとされており、アイメイク(アイプチ)やカラコンの着用が原因となることもありそうな内容でした。
齊藤京子さんが右目に眼帯をつける理由として、アイプチやカラコンをしていることが原因になっていることが考えられなくはないようです。
まとめ
いかがだったでしょうか。
齊藤京子さんについて、少しでも知っていただき、応援のきっかけになれたら嬉しいです!
さいごまでお読みいただき、ありがとうございました!